2023年10月28日土曜日

同窓会 2023/10/28

 中学校を卒業して60年近く(正確には59年)経った。最後の同窓会ですと案内したらこんなにたくさん集まってくれました。亡くなった同級生もたくさんいるけれど参加してくれた人たちはみんなまだ元気だ。みんな健康で長生きしてください。




2023年10月15日日曜日

日光東照宮・中禅寺湖・浅草寺2023/10/12~10/14

10月12日(木)どうしても一度は行っておきたい所だと家内が言うので計画を立てました。予算も日程もいろいろと無理をしました。往復飛行機を利用して米子空港始発便07:20に乗って羽田空港着が午前9時前、電車に乗り換え浅草駅からは東武日光線の特急電車げごんに乗って日光東照宮に着くのが午後2時前。この日は日光東照宮の境内をいろいろ廻ってホテルに帰り、ちょっと休憩して近くの魚民で夕食をとりました。




2023/10/13(金)翌日は8時30分ごろにホテルを出発して中禅寺湖、華厳の滝の方面に向かいました。途中、明智平のバス停がありたくさんの人たちが下車したが我々は先に中禅寺湖や華厳の滝に行って帰りによればいいやと思っていたがこれが大きな間違い。路線は道幅が狭くバスは一方通行になっていたため明智平に行くにはもう一度駅前から仕切り直ししなければならない。結局、明智平はあきらめました。
10月13日の宿泊は東京両国にとったため夕方、日光駅から特急スペーシアに乗りました。

10月13日夜は両国国技館近くのホテルを取り近くの居酒屋で疲れを癒しました。
翌10月14日は9時ごろホテルを出発して両国国技館に行きそれから徒歩で近くの「すみだ北斎美術館」に行きました。前日タクシーの運転手さんから進められて予定にはなかったことですが行ってみて素晴らしい展示物に驚かされました。


それから山手線外回り周回をしたり浅草寺や東京駅に行ったりしましたが人が多いとそれだけで年寄りは疲れてしまうので観光地として東京には魅力を感じない。人が多くても神社仏閣のほうが落ち着くのです。結局飛行機は最終便だったのですが午後4時過ぎには羽田空港に着いて荷物を預け食事したり、一杯飲んだりして時間つぶししました。