2020年12月31日木曜日

恒例の12月31日 年越しそば打ち

 




2020年末(12/31) 大雪

 大通りは除雪されているがそこに出るまでが大変。

結局仕事は歩いて空港まで行くことにした。誰も歩いた跡のない雪道を

歩くのは想像以上にきびしい。寒いはずなのに大汗をかきました。




2020年12月6日日曜日

5年ぶりに博多へ② 2020/12/6

 翌日はYahooドーム、大濠公園、櫛田神社などを廻った。

旅行に出ていつも思うことだが財布にICCOCAとかSUICAとかのカードが一枚入っているだけでどんなに便利か。電車やバスに乗るときいちいち料金を調べて小銭を用意する必要もなく財布ごとタッチしても認識してくれるので便利です。最近はスマホでもできるようになりました。










2020年12月5日土曜日

5年ぶりに博多へ① 2020/12/5

 2015/7/25~7/26に青春18きっぷで行ってからもう5年もたった。

今度はやくもと新幹線を乗り継いで行くことにした。その時間差は実に片道で5時間強。

乗り換えも岡山で新幹線に乗り換えるだけで博多に着くが、青春18きっぷのときは5~

6回乗り換えたと思います。まず太宰府天満宮に行き受験生の合格祈願。

続いて近くの九州国立博物館に、なんとここは70歳以上は無料。

家内は700円払って入場。ものすごく得した気分になりました。

コロナ禍で今回も屋台は見送り、ただ通りすがっただけにしました。



2020年9月22日火曜日

2020年9月21日~22日 高野山宿坊、奈良興福寺

恵光院という宿坊に泊まりました。

早朝からのおつとめや護摩行、精進料理と非日常ですが充実した日を堪能しました。